記事の終わりに、サムネイル付きで関連記事を表示してくれるプラグイン「LinkWithin」を追加してみましょう。
LinkWithInのサイトに行って登録をしないといけないみたいです。
≫LinkWithin – related posts with thumbnails
メールアドレスとブログのURL、プラットフォームは「WordPress」を選択し、Widthは表示する関連記事の数を選べばいいみたいです。入力したら「Get Widget!」をクリック。
ページが変わって、英語ですが手順が書かれています。
最初の手順で書かれているZIPファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたZIPファイルを、WordPressの管理画面で「プラグイン」の「新規追加」を選択し、「アップロード」をクリックします。
そこでダウンロードしたZIPファイルを選択して「いますぐインストール」をクリック。追加が完了したところで、プラグインを「有効化」すればインストールの手順は終わりです。
簡単!
これだけで、あっさりと追加できました。
デフォルトでは「You might also like:」と英語のメッセージが表示されています。これを変更する方法は、FAQのページに書いてました。
≫LinkWithin – Frequently Asked Questions
つまり、テンプレートページに以下のようなコードを追加すればいいみたいです。
<script>linkwithin_text='こちらの関連記事もいかがですか?'</script>
管理画面の「外観」の「テーマ編集」から header.php を選んで、</head>タグの直前に上記のコードを追加することで、メッセージを変更できました。
もうひとつ変更した方がいいところがありました。デフォルトだと、トップページなどの複数記事を表示しているページで、「続きを読む」のあとに表示されてしまいます。これをなくすには、管理画面で「設定」の「LinkWithin」を選択し、「Show LinkWithin only on Single Posts」にチェックを入れて「変更を保存」すればいいです。
最初に登録するときに、Widthを「3 stories」で登録したために、3つしか記事が表示されていません。この値は LinkWithin のサイト内に保存されているようです。これを変更するには、LinkWithinのサイトに行って、メールアドレスとブログのURL、プラットフォームは「WordPress」を選択し、Widthで新しい値を選択して「Get Widget!」をクリックするだけで変更できます。
なお、複数サイトで LinkWithin を使う場合は、別のメールアドレスで登録したほうがいいようです。また、サイト毎に異なる ZIP ファイルが生成されるようなので、別のサイトを作る場合は ZIP ファイルもダウンロードしなおさないときちんと表示できないようです。